dayori11c

 

 

昭和支部だより 平成23年8月 (2011年)  VOL.9

http://syouwa.okosi-yasu.net/                愛知県理容生活衛生同業組合昭和支部

 

6月 1日 (水)

「スーパークールビズ」今日からスタート。

仕事の服装に限らず、電気を使わないで「涼」をもとめる事が、今夏の暮らしの基本。(環境省)

とは言え、電気を使わない暑さよけのモノを買った物質的な「涼」でなく、感性のなす「涼」で過ごしたいが…。

やっぱり夏はアッツーイがや!!   [夕涼み よくぞ男に うまれけり]

さてこの川柳、男のためかはたまた女のために詠んだか。

 

6月 3日 (金) 東海テレビ 午前9時30分頃 「スマイルカット」


東日本大震災の被災者と、電力事情を加味した「省エネへアースタイル」が放映された。

コンセプトは、シャンプーの後にドライヤーを使わないですむ、省エネへアースタイルにあると発表された。

 

その昔、関東大震災後に流行した「震災刈り」をイメージしたヘアースタイルで「復興刈り」とアナウンスしていたが、

ショートモヒカン(ルーズモヒカン)の様でした。全連の大森理事長もイチオシとPRしていた。

 


6月 3日 (金) CBCテレビ


ホーユー株式会社が長年探していた、100年前の幻の毛染め「二羽がらす」をみつけた。 インターネットを通じて入手した物で、

未開封であったが残念ながら中身は消失していた。 容器にわずかに残っていたものを、成分分析して復元した。 酸化剤がないために、

6時間ほどかけて再現に成功した。 さらに「三羽がらす」を探しているとか…。

支部員の中にひょっとして、お持ちの方がおありでは…! 高価買い取りかも・・・ネ!


 

6月 7日 (火) ウォーキング同好会

知多88箇所巡りウォーキング、セカンドステージ第1回出発式。

ウォーキングには丁度あつらえた様なうす曇の天気でした。

先達渡辺氏と支部員5名とオブザーバー1名が8時に金山駅に集合した。

 いずれも健脚家ぞろいで、本日はショートコースと発表されたが、ロングコースのリクエストがあった。

左から、オブザーバー・矢野・渡辺・田口・加藤・勝谷・吉川 の各氏 

 見送ったのは広報吉田

 

6月 8日 (水)

青年部会 ボランティア

◇名城大学の学生が東北支援に30,000枚の古タオルを集めている。 青年部ではこの運動に呼応し、被災家屋等のヘドロをふき取る為の古タオルを集めています。

 

◇県立南山寮へは、今年も新しいタオルを贈ります。

汚れていないタオルの拠出をお願いします。

雑巾として既に縫ってある物も歓迎します。

6月 16日 (木)

幹事会

◇昭和支部規約の一部見直し案件の議決承認を得る。

顧問・相談役・幹事会・執行部会の承認を得て、規約改定がなされた。 

◇現在支部員の所有する「昭和支部規約」は、平成6年4月7日発行版です。 

支部員からの要望もあり、今年度中に「昭和支部規約・改定版」を発行の予定。 

 

 

6月 21日 (火) パークアリーナ小牧(小牧市スポーツ公園総合体育館)

東海北陸理容競技大会開催

愛知・岐阜・三重・静岡・石川・富山の各県から、男女45名の選手が集まった。

第一部門 クラシカルカット・ファッションカテゴリー   14名

第二部門 レディースカット・モードカテゴリー     10名

第三部門 CROSS                             21名

 

競技時間としてはそれぞれ35分と短いが、選手にとってはながい一日であったであろう。

地区大会から勝ち抜いてきた45名の選手が、基本技術とデザイン性・上品さや、男らしさ女らしさの中にも流行を取り入れ、

目標を目指して夫々の部門で腕を競った。

競技結果

 

優 勝

二 位

三 位

第一部門

源通将人    富山

黒田充紀    富山

氷見 卓    三重

第二部門

石木 翔    愛知

石木 昴    愛知 

牧野泰洋    富山

第三部門

三谷一生    愛知

小杉健太    静岡

味岡拓弥    三重

 

 

表彰式でこの場に立てた喜びと、ここまで支えてくれた方々へ感謝の言葉が述べられた。

全国大会上位入賞をめざして、更なる努力を期待する。

 

 

7月 5日 (火)

知多巡りウォーキング7月・8月は、お休みします。 (先達:2部 渡辺修)

猛暑と節電と参加者の健康を考えて、お休みいたします。

9月まで体力を温存し、無理をしないで体調管理をしてください。 初心者歓迎!

次回は、9月6日(火)の予定。 金山駅コンコース宝くじ売り場前に8時集合。

 

7月 6日 (水)

執行部会

― 昭和支部規約改定版発行の準備委員会発足 ―

昭和支部支部長所管の各種記録簿をもとに、過去に改訂及び修正された条文を照合し、今年度中に改定版として発行の予定。

まずは、平成6年度版以降に規約見直し等がなされた部分の、記載事項の読み合わせ照合から始める。 (撮影:吉田)

 

 

TOPICS

「厚生労働大臣より 感謝状」

田口支部長は平成23年3月31日付けで、細川律夫厚生労働大臣より感謝状を受賞した。

多年にわたる理容師実技試験委員として、その功績が認められての受賞。 又、理容師を目指す若い技術者育成に、

財団法人理容師美容師実技試験研修センターの必要性と、理容業界発展向上の尽力に感謝の意が表された。

 

7月 8日 (金)

「梅雨明け!」 千種区日和町の名古屋気象台から朗報が…!

7/11(月)、心配していたBBQ当日の、雨マークが消えた。 このうえない喜びを感じる。

 

7月 11日 (月)

青年部・女性部合同バーベキュー・パーティー in 天白公園バーベキュー広場

ここは公共の施設で、原則フリーサイトの為予約の必要は有りません。 但し、場所の確保は先着優先です。

そのため今回のバーベキュー・パーティーも、青年部及び教育部の実行部隊が、東の空が白みかける頃から

木陰のサイトを確保する為に行動を起こした。  10時を過ぎた頃から支部員が集まりはじめ、程なくして

三ヶ所の炉にはすっかり炭火の用意が出来、そして男の料理が始まりあっちこっちで「かんぱーイ!」の声が…。

各種の用具・食材・飲み物の買い付けに奔走した青年部諸君と女性部に感謝。 欠席の支部員からは、キューリの

ビール漬けや野菜の差し入れをいただきました。

  参加人員、男子15名 ・ 女子9名。

BBQ三原則 : @生肉の扱いはトングで A肉は充分火を通す B野菜も食べる

 

たっぷりの野菜と…   

 

 たっぷりの飲み物と…  

 

やる気の男達と…

 

静観者と… 

 

 網奉行と…   

 

個人情報と…

 

炉心?…と

 

乾杯!…と

 

快晴に恵まれ、みんなで…!

公共のディーキャンプ場に限らず、遊んだ後は来たときよりもきれいにして帰る。 アウトドアー愛好者の原則!

 

 

7月 13日 (水)  青年部会 出席15名

一昨日のBBQパーティの反省会と、次回の計画とこれからの青年部についてのミーティング。

「ああすればよかった!」 「あれはちょっとマズカッタ!」 「次回はこうしましょう!」とBBQに参加できなかった部員も交えて意見が述べられた。

この日は野田氏(8部)の進行係り当番で、出席者全員から順次意見を聞いた。

その前に、野田氏から自分で出来る「小顔マッサージ・目じりの小ジワ・額の深い皺・ほうれい線」を「何とかするマッサージ」のレクチャーがあった。

(ホウレイセンは、豊麗線や豊齢線と表記するとか…?)

 

 

 

7月 14日 (木)  幹事会

◎11月21〜22 県連親睦旅行「和倉温泉 あえの風」の参加者を募集します。

◎1部の今川氏より、葬儀参列御礼の伝言があった。

◎1部の木村氏より、葬儀参列と、組合からの弔慰に感謝する旨の挨拶があった。

◎Sマーク更新 15店舗。

◎名城大学に東北被災地支援用の古タオル636枚を寄贈した。

 

 

7月 21日 (木)  教育部 シェービング研究会 参加16名  「道具と用具とテクニック」

シェービングのモデル体験をして…。

重量感こそあるが旧態依然としたT字型のヒゲ剃り道具を、職人が仕事道具として使うことへの抵抗があるかどうかの思いは自由である。

 しかし、モデルをして感じた事は、逆剃り・深剃りで刃の当たりを意識させず、剃りあがりがなめらかであった事に間違いはない。

世間一般の男性が、この爽快感を毎日あじわっていると思うと、ひとつの道具として選んでみるのも時代である。  「モデル7部 吉田」                      

使用した道具… 商品名:フェイスアブホルダー  重量:91g(100円貨×19枚)  発売元:ジャイディ&アブミール

 

 

付  記

☆ 6/11 あれから三ヶ月…。 東日本大震災被災者数   死亡 15405名 ・ 不明 8095名

☆ 6/28 第10回昭和BB会コンペ森林公園ゴルフ場

◎優勝・和田雅彦(9部)n75  ◎2位・黒野徳男(5部)n79  ◎3位・野田剛(8部)n81

☆ 7/11  あれから四ヶ月…。 東日本大震災被災者数   死亡 15550名 ・ 不明 5344名

―ながく応援しよう東北―

☆ 女性部企画 : 瀬戸陶磁器センターにて、陶器の絵付け体験をしましょう。 (7/26女性部役員にて下見) 

☆ 8/8(月)  青年部企画 ビアーガーデン(柳橋市場) 定員20名 (締め切られました)

☆ 11月21〜22日 県連親睦旅行 「和倉温泉(石川県七尾市)あえの風」 参加者募集中。 

☆ 「昭和支部だよりの」記事を募集しています。 趣味・コレクション・エッセイ・俳句などの記事を募集しています。

昭和支部広報又は役員まで、お寄せ下さい。  (USB・SDカード等のメディアでの持ち込み歓迎)

 

偲   ぶ

■ 平成23年6月26日 第1部 今川公雄氏のご母堂様が逝去されました。

謹んで哀悼の意を表し 故人のご冥福を祈ります       1915年1月23日〜2011年6月26日

 

■ 平成23年7月2日  第1部 木村晴彦氏のご尊父様が逝去されました。

謹んで哀悼の意を表し 故人のご冥福を祈ります       1919年3月5日〜2011年7月2日

次号の昭和支部便りは、10月発行の予定                   広報部:吉田勝彦

 

 







戻る